上井草日記
かみいぐさの庭 その22020/05/17 Sun


撮影日:2020年4月9日
場所:サンライズ社(商店街東通り)
木々が一斉に芽吹く中、低木のヒラドツツジが早くも見頃を迎えました。
この白い花は、かみいぐさ雑木みちプロジェクトの脇役としてお馴染みです。
低木には、
1雑木の姿を引き締める根占(ねじめ)の効果
2みどりのボリューム感を出す
3根元に踏み込まれて土が固くならないないようにする
などの役割が託されています。
白い花を選んだのは、街並みの色彩を整理するためです。派手な原色の花はそれ自体が主役になろうとします。色とりどりの街並みから、色彩の引き算をしようと考えました。
緑化とは、私たちの日常生活のいわば背景づくり。舞台の主役はあくまでも私たち住民であり、来街者です。
この記事のURL: http://genro.co.jp/blog/detail.html/968